副業・小商いまとめチャンネル

この5chまとめサイトは、個人でもできそうな副業や小商いが載っているスレをまとめています。基本的には、個人でもできそうなネタを載せていますので、個人で稼ぎたいと思う方は参考にしてみてください。

  • RSS

    政治

    1: 名無しさん@涙目です。(茸) (初段) [ニダ] 2024/10/26(土) 20:52:49.30 ID:l5TXzh8T0● BE:582792952-PLT(13000)
    sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
    !extend::default:1000:512:donguri=2/1:

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024102501110
    no title


     衆院選の投開票を27日に控え、各党は投票率の動向を注視している。期日前投票の伸び悩みなどで、50%台が続く直近4回と同様、低水準にとどまるとの見方が強い。自民党にとっては、派閥裏金事件の逆風を受ける中、投票率の上昇は不利に働きそうだ。
    VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

    【衆議院選挙、投票行った?】の続きを読む

    Shigeru_Ishiba_20151007

    1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/10/15(火) 12:44:02.76 ID:vrbxjIL20● BE:135853815-PLT(13000)
    sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
    石破茂首相、24年度補正予算「13兆円上回る規模に」

    石破茂首相(自民党総裁)は15日、衆院選の第一声となる福島県いわき市での街頭演説に臨んだ。新たな経済対策の財源となる2024年度の補正予算を巡り、一般会計の歳出総額で13兆1992億円だった23年度補正予算を上回る規模にするとの考えを示した。

    首相は「13兆円が昨年度の補正予算だった。それを上回る大きな補正予算を国民に問い、国会の審議をたまわり成立させたい」と述べた。

    「農山漁村を中核として、半導体の雇用創出も含めて、新しい日本の経済をつくる。補正予算を編成して本予算につなげ、日本の新しい姿を必ず作り上げていく」と強調した。 

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152MM0V11C24A0000000/

    【石破「13兆円以上バラ撒く」】の続きを読む

    117fj21329_TP_V4

    1: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/10/15(火) 07:38:13.32 ID:N0OsdjD30● BE:662593167-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    衆院選きょう公示、12日間の選挙戦 政治改革や物価高対策など争点
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3d7c7d3302005a5e9c2778cd27c990f714ea882d

    【衆院選きょう公示、12日間の選挙戦】の続きを読む

    Shigeru_Ishiba_20151007

    1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/10/02(水) 20:51:18.63 ID:Wi7AGhLW0 BE:971283288-PLT(13001)
    sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
    共同通信社が1、2両日に実施した全国緊急世論調査で、石破内閣の支持率は50.7%となった。不支持率は28.9%だった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/09f639da88686bfa185f31c7a602dae7649524ac

    【石破内閣の支持率、50.7%。まずまずの出だしか】の続きを読む

    Shigeru_Ishiba_20151007

    1: 煮卵 ★ 2024/09/28(土) 22:57:18.70 ID:GLiw+aYE9
    27日に投開票された自民党総裁選で石破茂元幹事長(67)が勝利したことで、市場は「石破ショック」に見舞われた。高市早苗経済安保相(63)勝利への期待が裏切られ、外国為替市場の円相場では一時、1ドル=146円台から142円台後半まで約4円も円高が加速し、日経平均株価の先物が約2500円も暴落した。週明けの相場も大荒れが懸念される。

    総裁選の1回目投票で高市氏が1位となったことを受け、為替相場は日銀の利上げに否定的な高市氏が勝利する可能性を意識した円売りが優勢となり、1ドル=146円台まで円安が加速した。

    ところが決選投票でアベノミクスの大規模金融緩和に批判的なことで知られる石破氏が勝利すると、今後、日銀の追加利上げを容認するとの観測が広がって円買いを促した。

    株式市場でもアベノミクスの継続を強調する高市氏への期待感から、東京株式市場の日経平均は903円高の3万9829円と急騰して約2カ月ぶりの高値を付けて27日の取引を終えていた。

    しかし、反対の路線である石破氏が勝利したことで、時間外の先物市場などで失望売りが相次いだ。石破氏が総裁選で一時、「金融所得課税の強化」を打ち出していたこともあり、大阪やシンガポール、シカゴの市場で日経平均の先物は2400~2500円の暴落となった。

    2012年末から始まった円安株高基調は、紆余曲折を経ながらも継続してきたが、石破政権の誕生を受け、SNSで「アベノミクス相場の終わりの始まり」と警戒する声もあった。

    [夕刊フジ]
    2024/9/28(土) 17:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7f1e34a642dab9df0aa8c3d77e035c4b1cf38a14

    ※前スレ
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1727521499/

    【【アベノミクス相場】終わりの始まり…「石破ショック」週明けも市場に激震か 総裁選、高市氏への期待感も 円高加速、株価先物暴落】の続きを読む

    このページのトップヘ