2025年6月12日 20:46
イオンは12日、1株を3株にする株式分割を発表した。9月1日付とする。
分割は2004年以来、21年ぶりとなる。現在42万円台という最低投資金額を引き下げ、株式購入のハードルを下げる。
若年層も含めた幅広い投資家が買えるようにし、株式の流動性を高める狙いだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG12AJF0S5A610C2000000/
イオンは12日、1株を3株にする株式分割を発表した。9月1日付とする。
分割は2004年以来、21年ぶりとなる。現在42万円台という最低投資金額を引き下げ、株式購入のハードルを下げる。
若年層も含めた幅広い投資家が買えるようにし、株式の流動性を高める狙いだ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOTG12AJF0S5A610C2000000/
2: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 00:23:36.62 ID:7jTbd/98
自分が買ったときがこのくらいの株価だった
近くなのでほぼ他に小売店の選択肢がなくて株主優待目的で買った
もう元は取ったかな
近くなのでほぼ他に小売店の選択肢がなくて株主優待目的で買った
もう元は取ったかな
3: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 00:36:44.84 ID:kL4l8J4P
イオンラウンジ使えるから株持ってたけど、コロナで閉鎖され再開後はしょぼい内容になったから売った
5: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 00:56:56.13 ID:G96Jgdwn
1400/株だと2008年か2015~2016年当時の株価だろ
日本株は夢がないなw
日本株は夢がないなw
7: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 05:42:36.16 ID:BCLZkLGF
キーエンスは分割しないで
8: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 07:28:09.65 ID:FyIDjc1F
900円くらいのときに買った
9: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 09:14:54.89 ID:pYGUYDb0
イオンのラウンジは年間100万利用するのが条件だから
株主優待も100株では入られなくなるだろうね
株主優待も100株では入られなくなるだろうね
10: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 10:19:54.82 ID:BoZTMxd0
優待狙い民か
11: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 10:25:47.35 ID:Y41mekMK
優待の買い物キャッシュバックはどうなるんや
今まで通り3%キャッシュバックが14万円の投資でゲットできるならお得感あるが
今まで通り3%キャッシュバックが14万円の投資でゲットできるならお得感あるが
12: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 14:08:20.15 ID:AUmJ0kln
>>11
300株で3%に変わるので今までと同じ。ただし100株なら1%、200株なら2%が追加されるから、14万円から特典を受けられるようになる。
300株で3%に変わるので今までと同じ。ただし100株なら1%、200株なら2%が追加されるから、14万円から特典を受けられるようになる。
13: ? 2025/06/13(金) 16:22:18.79 ID:nnevs/1E
クソ高くなってたもんなあ
映画1000円目当てで狙ってたけど維持するかなあ
映画1000円目当てで狙ってたけど維持するかなあ
14: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 16:40:48.88 ID:Tya9Fxow
優待乞食用に1枚優待は維持(1%還元)な
16: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 17:29:46.07 ID:aj0D/Fpp
40万て大したことないのに分割するんか
21: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 18:49:07.08 ID:AKJ0HoJ/
近年、各社とも株式分割が流行しているようだが
これされると確定申告の書類作成が面倒くさくなるんだよね
株式分割を喜ぶ人もいるらしいが自分的にはあまり喜ばない
これされると確定申告の書類作成が面倒くさくなるんだよね
株式分割を喜ぶ人もいるらしいが自分的にはあまり喜ばない
22: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 18:50:51.65 ID:XqCUfUhN
>>21
何か関係するの?
何か関係するの?
24: 名刺は切らしておりまして 2025/06/13(金) 21:09:13.76 ID:vodmBpFE
>>21
確定申告関係なくてワロタ
でもライブドアみたいに分割で10倍20倍みたいなのなくなったな
ワイ株では
NTT
ソフトバンク
三菱商事
大気社
と分割してるが上がるどころか下がってるわ
確定申告関係なくてワロタ
でもライブドアみたいに分割で10倍20倍みたいなのなくなったな
ワイ株では
NTT
ソフトバンク
三菱商事
大気社
と分割してるが上がるどころか下がってるわ
23: ? 2025/06/13(金) 18:52:42.18 ID:nnevs/1E
どっちかというと株価が高くなりすぎると手が届きにくくなるから分割してお手頃感出すのが目的の企業が多いんでないの
管理人コメント:数年前はお得な株だったのにすっかり高値になってしまいましたからね。イオンによく行く人はイオン株を買うのも視野に入れていいかもしれないですね。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1749740300
コメントする