S&P500信者「30年待つから…」
2: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:02:09.79 ID:ZnnvLkr20
まあいいじゃんそういうの
3: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:02:21.74 ID:GY5e8tCr0
んほーアメリカ死にそうで辛いンゴー
4: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:02:29.65 ID:HKI3xYhy0
買い時やん
5: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:02:44.88 ID:Ij7qf4Xq0
円安株安の最悪パターン定期
6: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:02:51.08 ID:hv0fhEfW0
オルカン買えとあれほど言ったのに
9: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:03:54.43 ID:JznV882g0
>>6
オルカンも死んでいる定期
オルカンも死んでいる定期
7: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:03:01.48 ID:DGu05WJD0
そんなまつ必要もねーだろうな
5年もたてば上がってるよ
5年もたてば上がってるよ
51: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:25:40.08 ID:VQ0rM80N0
>>7
トランプを甘くみるなよ
トランプを甘くみるなよ
8: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:03:23.82 ID:arMldjZl0
トランプやめたら変わるやろ
10: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:04:09.24 ID:n7onahlK0
オルカンも同じように減ってるけど
アメリカ除いたオルカンみたいなのあんの?
アメリカ除いたオルカンみたいなのあんの?
18: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:05:46.50 ID:arMldjZl0
>>10
あるよ
あるよ
33: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:15:58.29 ID:JczLXirc0
>>10
楽天に米国除くがある
楽天に米国除くがある
47: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:24:02.67 ID:2Bw4gs8r0
>>33
楽天証券とか本人が知らない間に全株売られて中国株買わされるやつやろw
楽天証券とか本人が知らない間に全株売られて中国株買わされるやつやろw
11: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:04:35.29 ID:uuDYkabo0
S&P500が最強やったのは最近の話なのに何でこれが未来永劫続くとか思ってたんやろな
時代時代で最強は変わってるのに今の最強に飛びつく人達が多すぎた
時代時代で最強は変わってるのに今の最強に飛びつく人達が多すぎた
12: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:04:35.59 ID:XdR3XFVb0
そんな経済学者はいない
アメ株が1%下がったら3%下がるのが日本や
例外の動きはあるけど、そう動く理由が円安やったからな
アメ株が1%下がったら3%下がるのが日本や
例外の動きはあるけど、そう動く理由が円安やったからな
30: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:13:09.39 ID:arMldjZl0
>>12
円高だから結局アメ株は10%落ちるみたいなことになるぞ
円高だから結局アメ株は10%落ちるみたいなことになるぞ
14: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:04:48.55 ID:UPmz+Ct10
死んでるから今買って長期で見たら大勝ちやろ
むしろ積立ニーサなら喜ぶべき環境
むしろ積立ニーサなら喜ぶべき環境
23: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:06:57.67 ID:J2HMch0m0
>>14
不貞腐れずに今積み立てで買えるやつが勝ちだと思う
不貞腐れずに今積み立てで買えるやつが勝ちだと思う
15: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:04:49.28 ID:z4va/szl0
積み立てチャンス定期
21: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:06:19.77 ID:arMldjZl0
中間選挙どうなるんやろな
27: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:11:07.98 ID:O8Oc4eYy0
30年は停滞するだろうから50年持つ覚悟決めたわ
29: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:11:45.48 ID:XdR3XFVb0
ニーサって今のうちに配当出る銘柄を買っておいて、無税で配当もらって年金の足しにしてくれっていう制度やからな
積み立てはそれができない情弱を何となく雰囲気で満足させるためにあるだけや
積み立てはそれができない情弱を何となく雰囲気で満足させるためにあるだけや
31: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:14:23.75 ID:XdR3XFVb0
いや円ベースで見たら10%どろこじゃ済まんやろ
34: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:16:06.37 ID:OqmPyNg10
出口の時にこうなったら嫌やけど新ニーサ組にとってはむしろ序盤で安く買えるチャンスきただけやん
煽り厨はデイトレ勢でも煽っとるんか
煽り厨はデイトレ勢でも煽っとるんか
37: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:18:20.27 ID:HSr6FPlH0
株価が戻るまで25年かかった世界恐慌でも積み立て続ければ5年くらいで元本戻してるからここで積み立て辞めたら負けだぞ
だいたいいつも現れる暴落したら買うって言ってた奴はどこに行ったんだ
だいたいいつも現れる暴落したら買うって言ってた奴はどこに行ったんだ
40: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:19:49.62 ID:edeUd7gE0
30年持ってるならその金で何かした方が良いぞ
人生なんて80年くらいしかなくて若い時期なんて30年しかないんだから
年老いて何もできない時に換金しても意味ないだろ
人生なんて80年くらいしかなくて若い時期なんて30年しかないんだから
年老いて何もできない時に換金しても意味ないだろ
46: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:23:11.14 ID:ghLgjeOv0
自分でがっつり下げて自分でちょっと上げる
これで「どうよ?景気良くなったらやろ?」で中間選挙乗り切ろうとしてる
これで「どうよ?景気良くなったらやろ?」で中間選挙乗り切ろうとしてる
50: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:25:39.83 ID:TslffTSs0
観光立国を考えれば円安の方がええんやろうけどな…🤔
53: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:27:06.52 ID:Iu5ZUKQEd
来年には普通にドル円150になってる定期
何回同じ光景見たら学ぶの?
何回同じ光景見たら学ぶの?
60: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:29:32.56 ID:FDXcB4Iv0
sp500が安く買えるボーナスステージ
61: それでも動く名無し 2025/04/20(日) 17:29:41.66 ID:MPGRHxX3d
俺はトランプのおかげでかなり儲けたで
経済学者でも素人に負ける事あるんやな
経済学者でも素人に負ける事あるんやな
管理人コメント:管理人は来月積み立て分からオルカンも買うことにしました
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745136100
コメントする