360px-Katsunobu_Katō_20201017_(cropped)

1: 蚤の市 ★ 2024/09/10(火) 09:52:11.34 ID:Ij78ooZ/9
 自民党の加藤勝信元官房長官(68)は10日午前、国会内で記者会見し、党総裁選(12日告示、27日投開票)への立候補を正式に表明した。加藤氏の出馬は初めて。今回の総裁選への出馬表明は8人目となる。看板政策として「国民の所得倍増」、給食費と子どもの医療費、出産費用の負担をなくす「三つのゼロ」を掲げた。

 加藤氏は「早期に経済対策を策定し、大胆な補正予算を編成する」考えを示した。


時事通信 編集局2024年09月10日09時08分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024091000113&g=pol

2: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 09:52:45.76 ID:tI33Rxog0
実績作り

4: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 09:52:59.71 ID:LKPx9BEl0
加藤の乱再び

5: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 09:53:46.68 ID:aHC1BIoX0
じゃあ俺が出るよ

8: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 09:55:52.11 ID:7u8v0Cno0
1日1人ずつ表明してテレビ局も毎日報じる
上手く自民党をアピールする形になっている

14: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 09:58:59.35 ID:VexqHSDD0
残すは上川、斉藤健、野田聖、青山か

15: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 09:59:07.20 ID:yrVF+b/70
まあ現実問題下野の可能性は低いんだし重要ではあるんだよね
でも党員以外はコントロール出来ない
色々間違ってる気がするな

16: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 09:59:17.74 ID:C9Z5q3uH0
こいつコロナ禍の時に厚生労働大臣で何も出来なかったボンクラだろ
なんでこんな奴が総裁選に出るんだろ
どんなバカが推薦人になってるんだ

20: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:00:33.59 ID:e6lKFnAb0
しかし政界のエースが勢揃いしてんな
議論討論の場所を用意してガンガンにやってもらえばいいのに
こんなチャンスはなかなか無いだろに

21: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:00:44.49 ID:5OqrZg8L0
この人の義姉の加藤康子の方が遥かに切れ者。
人柄は良いみたいだが、知名度があまりに低いので選挙の顔になり得ないから今回は無理。
本人もそれは承知で、今回は今後見据えて出馬したという実績作り。

101: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:19:11.37 ID:im58BXMb0
>>21
ああ、康子女史は好き!

22: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:00:44.99 ID:01OqyKBx0
こういうとこで目立っておくと
後々のポストにいい影響あるのかな

159: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 13:46:09.09 ID:D+DMzG7y0
>>22
岸田が派閥解散しただろ
でも多数決で勝ち抜くためには人数が必要
今回の候補者が次の派閥(呼称は別になるだろうが)の長になる

23: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:01:10.69 ID:ZyKFioaj0
今更出馬宣言しても特に目立った特徴が。。

小林鷹之  49歳 千葉2   衆4
石破茂   67歳 鳥取1   衆12
河野太郎  61歳 神奈川15 衆9
林芳正   63歳 山口3   参5、衆1
茂木敏充  68歳 栃木5   衆10
小泉進次郎 43歳 神奈川11 衆5
高市早苗  63歳 奈良2   衆9
加藤勝信  68歳 岡山5   衆7

36: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:05:36.40 ID:OdcrXBPM0
>>23
一通り揃ってるな
小林何某以外は出てもおかしくない人物
首相に相応しいかは別として

40: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:07:02.50 ID:6/7hSQ2O0
>>23
60代とか引退したい歳だろ
どれだけ続けたいのか

160: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 13:47:34.64 ID:81wZiNvg0
>>23
これで推薦人が160以上だからばらけたね(´・ω・`)
上川さんも出るから推薦人180以上か
決選投票に誰が残るか

24: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:01:17.30 ID:C9+q1PZ70
決戦投票にもつれ込んで小泉進次郎内閣総理大臣誕生の公算が大きい


小泉進次郎氏、経団連会長と会談 選択的別姓、成立目指す [蚤の市★]

44: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:10:37.31 ID:BkAw/nN60
>>24

 自民党総裁選に出馬する小泉進次郎元環境相は9日、東京都内で経団連の十倉雅和会長と会談した。小泉氏は選択的夫婦別姓制度を導入する法案を国会に提出し、成立を目指す考えを説明。十倉氏は「思いは同じどころか、まさかそこまでの覚悟を示されるとは」と歓迎したという。会談後、小泉氏が記者団に明らかにした。

27: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:02:46.02 ID:SRszDP630
何がしたいんだよ
誰かの票を割らせたいのか

31: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:04:26.84 ID:tI33Rxog0
>>27
票を売りつけるんだよ
決選投票で誰かにのる

213: 名無しどんぶらこ 2024/09/11(水) 12:15:32.39 ID:C2xhEMEF0
>>27
高市

28: !dngri 2024/09/10(火) 10:02:57.12 ID:FprQU4JN0
明日の上川で終了
計9人の総裁選か

29: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:03:00.64 ID:Ed5BmJtZ0
どうせすぐに衆院選だから
できるだけ目立っておこう
程度の考えなんだろうよ
(´・ω・`)

30: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:04:08.13 ID:BaZMUoJu0
経験の割に地味だし存在感も薄い
普通にないな

32: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:05:09.10 ID:eYNyRghb0
野党が勝手にコケるんだからどうにもならないす

33: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:05:10.32 ID:k9xTnFow0
数だけ揃えりゃいいってもんだ
どんぐりの背比べって国際的だよな

34: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:05:18.75 ID:u0WGnt/30
官房長官やってるときも無能扱いだった

35: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:05:31.04 ID:bUBv20d30
もう俺も俺もの遊び感覚になってんじゃん

37: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:06:04.11 ID:mDj39Ay70
ここで上げといて衆院選で大敗したら次は無くなる。河野太郎になったら絶対野党に入れてやる

39: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:06:29.36 ID:ICI8cGxq0
政治の"通"は加藤勝信を推すらしいな

41: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:08:30.84 ID:OdcrXBPM0
石破で12期もやってんのか

45: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:11:22.87 ID:Ew97n7YC0
出ても無駄なんだから身をわきまえようぜ

46: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:14:02.77 ID:QbiVE5HJ0
ついに本命の加藤はきたか
このタイミングならボロもでない
加藤で決まりだ

48: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:16:59.27 ID:4zkqAi6W0
政策 物価倍増

51: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:23:02.81 ID:Q3Bj384V0
日本の政治屋+メガネ=無能のイメージになっちゃったからなぁ

52: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:23:20.98 ID:UnJ/AOgN0
どいつもこいつも売名乙

岸田が一番マシなんで支持率が上がってやがんのw

53: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:24:40.42 ID:J2LJ9ZTA0
よく推薦人集められたな

54: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:24:54.15 ID:1gGEGZ4v0
最終的に負けた陣営が見返り次第でどこにつくか談合で決まる世界

56: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:25:56.30 ID:Bslp4lEx0
議員票が分散して小泉が一般票独占で一発で勝っちゃう流れか

58: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:28:25.04 ID:Oh0VlH/D0
支持者はどうせ官僚出身者だろ

59: ハンター[Lv.49][苗] 2024/09/10(火) 10:32:02.68 ID:38w/1hd30
じっちゃん(室崎勝造)の名に賭けてってとこか

60: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/10(火) 10:32:53.13 ID:Sw+UPvrZ0
政策もくだらねえな
馬鹿じゃねえのか

61: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:35:01.67 ID:A6BeE/Gf0
無能加藤。
コロナ時、厚生大臣だったが、他人に丸投げし加藤本人は何もしなかった。
こんな無能が総理に立候補するなんて推薦人も馬鹿か。

62: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:36:10.67 ID:35Eb68aS0
都知事選笑えねーな

63: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:37:59.26 ID:vsUcqa6w0
菅が仕込んだ小泉進次郎のサポーターだろ
決戦投票になったら加藤と推薦人20人は
小泉進次郎に投票する

64: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:38:08.03 ID:YO1g0NPL0
所得倍増?税金は4倍増、物価はいくら騰がるんだ?

66: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:39:37.00 ID:vsUcqa6w0
上川
加藤
小林
この3人と推薦人は小泉進次郎の票だよ
河野太郎と石破茂も同じ

70: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:42:22.61 ID:uf44Yk2b0
>>66
菅がそこまで権力持ってんならそもそも3年前に総裁選降りたりしないんだわ

73: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:47:30.84 ID:vsUcqa6w0
>>70
安倍晋三が死んで権力構造が変わったんだろ
統一教会も安倍派も弱体化した

99: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:18:24.80 ID:RfjbVawA0
>>66
上川は林と高市の票を削るから、
上川に推薦人を貸すとすれば、
菅陣営だろうね。

68: 名無しどんぶらこ ころころ 2024/09/10(火) 10:41:59.00 ID:vsUcqa6w0
茂木もポストと引き換えに菅陣営入り

Yahooニュース
「菅氏の主流派への復権は濃厚です」 
まさかの“大物”まで麻生氏を見限って…
決選投票に進むのは「菅系候補」の二人か

71: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 10:43:46.19 ID:tS7Wx2nQ0
影の薄い子オッサンやな

92: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:14:33.28 ID:diX4xR070
ガースーの退陣が決まった時
最後までお支えするって総裁選に出ずにいた事忘れてないよ
だからずっと好感もってる
多分今回もガースー陣営から推薦人もらったよね
進次郎が勝ったら大臣に入ってガースーとアホの子を支えてあげてね

100: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:18:54.76 ID:DudjzHTi0
>>92
ぶっちゃけガースー政権の人気のなさは加藤の力不足もあるぞ

114: 名無しどんぶらこ 2024/09/10(火) 11:31:19.95 ID:diX4xR070
>>100
ワイも当時は官房長官がたかいっちゃんだったらよかったなあ
ってすごく思った
でも目を皿のようにしてガースー政権内のスキャンダルを探してた
マスコミの網をかいくぐり官房長官やりとげたからね
岸田政権下でも同じく
手堅さと安定感は鉄板

あと対韓国でのマスコミ合わせてのムンジェイン予測気球を次々吹き矢で撃ち落とすごとく
夜が明けたら期待値へし折ってくるのは毎回楽しかった

管理人コメント:厚生労働大臣を務めた経験が長いから、加藤氏が総理になったら厚生労働関係に力を入れるかもしれませんね。
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1725929531