adpDSC_3933-


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/07/18(木) 06:11:09.984 ID:nYSerkAG0
本業 240,000円(手取り)

副業1 105,000円
副業2  77,000円
副業3  93,600円
  計 275,600円

ええ…

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:12:08.512 ID:qdcKITYO0
そんなに稼いでどうするの

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/07/18(木) 06:14:43.718 ID:nYSerkAG0
>>2
小遣い稼ぎ程度に始めたのに
副業って需要あるんだな

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:12:27.872 ID:uv9Vliw50
俺の本業より少なくてワロタ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:15:56.395 ID:vVp16I1K0
なんの副業?
俺もやる

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/07/18(木) 06:23:11.245 ID:nYSerkAG0
>>7
副業1は平日朝6:00~9:00までの3時間
都心にある誰もいないオフィスビル内を一人で掃除機がけする

副業2は業務委託
企業から受けた3D制作物1件1万円の仕事をやってる

副業3はクラウドワークス
一般人から受けた3D制作物1件1万円(手数料引かれるが)の仕事をやってる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:23:57.988 ID:vVp16I1K0
>>17
だる
ようやるわ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:24:31.954 ID:uv9Vliw50
>>17
時間を切り売りしててワロタ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:24:35.388 ID:z+3koo0Zd
>>17
3DCAD?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:16:09.702 ID:JY1XB2/T0
僕もやるので教えてください

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:17:19.580 ID:z+3koo0Zd
ウーバー系かな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:18:33.630 ID:vVp16I1K0
安定的な副収入が欲しい

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:18:34.703 ID:u0XE11nf0
本業で五十万稼げばいいのに
休みの日は旅行とか趣味に使えよな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:21:49.957 ID:gLAdr+C2d
横からだが二輪での自分の車両持ち込み個人配達はマジで食えるらしいな

逆に四輪はほぼ詐欺

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:23:43.550 ID:gLAdr+C2d
小型車に積みこめる程度の荷物の配達の依頼ってのがほとんどない反面、出前ってやつが尽きることはないわけで

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/07/18(木) 06:25:05.899 ID:nYSerkAG0
制作物ってのは、完成予定のマンションの室内の一部分を3Dで再現すること

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:25:38.243 ID:gLAdr+C2d
>>22すごいなあ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:25:23.898 ID:WPFtVpyf0
すげえ。いつ寝るんだ。

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:28:15.202 ID:gLAdr+C2d
まあ介護系の人がこの先あぶれるなんて噂もあるしね
そうするとあぶれた人がいろんな底辺に進出してくるわけだ。そのときに備えていろんな食い扶持のスキルをゲットしておくのは有意義よな

その3Dなんたらだっていつの間にかAIにとって変わられたとかあるかもしれないし

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:29:55.147 ID:gLAdr+C2d
数年前「メタセコイアいじってると数年後小遣い稼ぎできるかも」なんて噂がまことしやかに語られてたけど

現実になってるしなあ

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:31:39.517 ID:gLAdr+C2d
んでんでんでんで

今の噂が

単純作業の非正規労働者枠のほとんどが東南アジア系の出稼ぎ民で埋められるって噂な

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:31:59.479 ID:QVKbz6Bd0
平成みたいな副業でワロタ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:35:41.550 ID:gLAdr+C2d
断言するわ

今非正規で「作業」「介護」の仕事をして食いつないでる層は早くなんらかの正規になるか別の稼ぎかた模索しないと数年後どこ行っても仕事ないなんて羽目になるぞ

そんで別の業界では人手不足人手不足

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:37:07.649 ID:gLAdr+C2d
逆に言うと今正規の人は東南アジアの言葉いまいち通じないけど全然休まない人たちに指示を出してく世の中になる  

いろんな勝手が違ってくるし、いろんなタブーが違ってくるし

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:39:13.869 ID:gLAdr+C2d
逆になんらかの「紹介業」「営業」とかしてる人は数年後安泰かもな。
 
でもそれでもやり方は臨機応変に変えなきゃならんのは必須

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:47:01.076 ID:fTpISxHw0
逆に本業なんなんだよ

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:48:32.137 ID:6WKocnM80
どんぐり

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/07/18(木) 06:50:50.366 ID:Au5SlQX7r
3DCG制作てそこそこ需要あんの?
俺もやりたい
クラウドワークスで探せばええんか

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/07/18(木) 06:56:18.545 ID:nYSerkAG0
>>38
あるある
作成楽しいし資格なんていらないのに誰もやらない
もったいない

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2024/07/18(木) 06:57:04.033 ID:nYSerkAG0
今は並レベルのグラボ付きPCさえあれば作れちゃうんだよな


管理人コメント:かなりすごいですね
体を壊すと元も子もないので、朝の掃除は辞めて3D制作に専念したほうがいい気がしますね
https://itest.5ch.net/mi/test/read.cgi/news4vip/1721250669