
1: お断り ★ 2024/06/25(火) 18:02:31.14 ID:UVSP810C9
ビットコインとエヌビディア株の急落、一獲千金狙う投資家に冷や水
人工知能(AI)革命の申し子であるエヌビディアの株価は7%近く下落し、時価総額は過去3営業日で約4300億ドル(約68兆6000億円)消失した。1企業の3日間の消失額としては過去最大。
詳細はソース 2024/6/25 16:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6576b50a11ba21e14894cd70719cfd14f6e480b
人工知能(AI)革命の申し子であるエヌビディアの株価は7%近く下落し、時価総額は過去3営業日で約4300億ドル(約68兆6000億円)消失した。1企業の3日間の消失額としては過去最大。
詳細はソース 2024/6/25 16:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6576b50a11ba21e14894cd70719cfd14f6e480b
144: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:42:18.09 ID:JeoMIK1O0
>>1
待ってれば戻るよ
産業に需要があるんだから
待ってれば戻るよ
産業に需要があるんだから
189: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:00:25.01 ID:BfBPNwL60
>>1
暴落しすぎで草w
中華と取引できないだけでこんなに暴落するのかwww
それともバイデンと対立しているせいかな?
暴落しすぎで草w
中華と取引できないだけでこんなに暴落するのかwww
それともバイデンと対立しているせいかな?
4: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:04:00.32 ID:fkR5v8c60
謎の企業
5: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:04:06.21 ID:ZbbHiCjd0
ここで買えるやつだけが本物だぞ
7: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:04:42.65 ID:9vqzp0TW0
時価総額1位をとって満足しちゃったか
8: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:04:44.41 ID:eK2YJO9D0
どうしたの??
191: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:03:03.41 ID:/gM/aIwg0
>>8
大量に買ってた奴が利確してからの空売り
そしてぶち下がった所でまた買い戻すんだろ
FXやってるやつは往復ビンタくらって死ぬチャート
大量に買ってた奴が利確してからの空売り
そしてぶち下がった所でまた買い戻すんだろ
FXやってるやつは往復ビンタくらって死ぬチャート
12: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:05:18.31 ID:Ve4h6rK70
ここから倍になるかもしれんから離すんじゃねぇぞ
13: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:05:18.56 ID:1uYfO5zZ0
ビットコインに関してはマイクロストラテジーで儲けさせてもらったけど
もう処理しちゃったんだよね……
もう処理しちゃったんだよね……
14: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:05:53.44 ID:P8kB4iWL0
7%の下落は大きいが普通にある
ニュースにすることか
ニュースにすることか
16: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:06:05.21 ID:04PpN0zt0
一気に上げすぎたからそりゃ売られるだろう
Nvidiaは今日から毎日1株買ってっても良いと思う
Nvidiaは今日から毎日1株買ってっても良いと思う
18: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:06:19.07 ID:6O4b2YgG0
投資家のおもちゃ
22: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:07:03.97 ID:F6iWwv4s0
今が絶好の買い時
26: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:08:34.34 ID:/POhi2U/0
ちょっと下がっただけじゃん
27: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:09:39.81 ID:Upw7lTqA0
まあ、調整はあるわな
28: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:09:53.33 ID:kOKJ3JiN0
高値更新しまくってる時に買えちゃう奴ってすごいと思う
ある意味尊敬する
ある意味尊敬する
394: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 20:34:02.61 ID:hkn9w6SM0
>>28
安い時に買って更に安くなるのが俺
ある意味市場操作してるぜ
決して俺の買値を超えないから
安い時に買って更に安くなるのが俺
ある意味市場操作してるぜ
決して俺の買値を超えないから
39: 警備員[Lv.11] 2024/06/25(火) 18:13:37.45 ID:n5NS+wFi0
下がったら買うだけよ
どうせまた上がるんだから
どうせまた上がるんだから
42: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:14:02.44 ID:VG6uh2S00
nvidiaはバブルですし
高値で食われた人は乙でつw
高値で食われた人は乙でつw
46: 警備員[Lv.24] 2024/06/25(火) 18:14:43.15 ID:ssyphxxy0
エヌビディアは調整でしょ
ビットコインはー
また中国政府がなんかやったか?
あれ金持ちの財産の逃げ道に
なってるでしょ
ビットコインはー
また中国政府がなんかやったか?
あれ金持ちの財産の逃げ道に
なってるでしょ
47: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:14:52.93 ID:V4IVwbH+0
トヨタ以上が吹き飛んだて
凄いバブルやなw
凄いバブルやなw
48: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:15:05.18 ID:oqnH4y8T0
まだ間に合うって5ちゃんねらーが言ってたのに騙されたは
60: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:19:40.30 ID:0Myqrpoq0
>>48
買え
買え
49: 警備員[Lv.5] 2024/06/25(火) 18:15:17.41 ID:Z8rOUBI30
もう一回引き上げかな?
50: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/25(火) 18:15:31.70 ID:7HvnHuUV0
どうせ倍返しで上がるよ
51: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:15:45.37 ID:W5iS4aFN0
普通に買い場やど、AIは軍用に医療まだバブル始まったばかり。
53: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:17:09.42 ID:T1jCIMOZ0
米株は売られてるのに日本株は買われてる
これが何を意味するか
これが何を意味するか
54: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:17:13.57 ID:78TbGE0l0
普通に大手の利確だろ
56: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:17:44.30 ID:Jc3eH2D20
今買わない奴は馬鹿
63: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:20:26.47 ID:/K9UvEf30
もともと高騰してたものがもとに戻っただけなのに消失とか言われてもな
67: 警備員[Lv.18] 2024/06/25(火) 18:21:08.37 ID:NxVEHRRf0
下がったら買うだけだろ
69: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:21:59.76 ID:gwCyUUfL0
下がったら買う、下がったら買う、を繰り返し買い増しで絶対に負けない法則
73: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:24:22.59 ID:BeO1fGZk0
買い増しチャーンス
75: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:24:40.25 ID:6pT6fUej0
これさ、誰かが損したってことだろ?
77: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:24:49.16 ID:GG8zEwVN0
ビットコイン続落で2週連続陰線、市場から警戒される3つの下落要因は?
82: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:25:36.67 ID:311PSfzG0
買い時か?もうちょい待った方がいい?
94: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:28:10.67 ID:sPzNgrDm0
つまり買い時ってこと?
97: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:28:35.70 ID:c/lbXicA0
3回半額になってるからなあ
恐ろしい
恐ろしい
100: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:28:53.27 ID:78TbGE0l0
1999~2019までの20年くらいnvidiaの株価って、わずか0.5ドル程度だったの笑えるw
102: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:29:06.43 ID:2P32uh9s0
2000年頃のドットコム・バブルもそうだった。光通信とかソフトバンクや
103: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:29:31.26 ID:UNzvm4wc0
nvidia株でもマネーゲーム用
105: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:29:59.30 ID:SlA4GXN+0
どうせまたそのうち上がる
110: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:31:35.60 ID:cnFriAt00
テスラはいま最高値の半分だし
半減ぐらいは余裕であり得る
半減ぐらいは余裕であり得る
115: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:32:52.79 ID:nVkKp87I0
業績の裏付けのある株価上昇だもんな
虚業系じゃなくて注力してきたAI関連が当たって半導体の売上が倍々ゲームになるなんて驚きだったな
この10年では一番の衝撃
虚業系じゃなくて注力してきたAI関連が当たって半導体の売上が倍々ゲームになるなんて驚きだったな
この10年では一番の衝撃
116: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:32:55.65 ID:lPr9fCCZ0
これから全力で買いにいく!
131: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:37:55.79 ID:Ww2iT1VF0
空売りできてたら儲かった?
133: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:38:53.74 ID:kztYRVD20
マネーゲームで一喜一憂してもしゃーない
135: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:39:33.67 ID:CWA4pIUg0
これはどうせまた上がるからな
138: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:40:00.66 ID:6VEei7Pt0
NVIDIAがやらかさん限りは今買って5年ぐらい抱えとけば利確出来るでしょ
それこそ6年ぐらい前のビットコが200万行った直後に100万に下がってたけど当時からガチホしてたらそれでも5倍だぞ
それこそ6年ぐらい前のビットコが200万行った直後に100万に下がってたけど当時からガチホしてたらそれでも5倍だぞ
139: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/25(火) 18:40:04.08 ID:5QZFPk5G0
株の売買で膨れ上がった時価総額は実体がないから実際そんなに資産を失ったわけじゃないからな
143: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:41:56.36 ID:UeizGAIe0
ビットコインのほうはもうオシマイかもしれんが
この会社は大丈夫なんじゃね
この会社は大丈夫なんじゃね
147: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:45:01.76 ID:EMUP8O6z0
流石に急に上がりすぎだわ
152: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 18:46:37.84 ID:DD8Oo2R30
ビットコイン全然下がってないじゃん
アイツガチの調整入ると普通に50パー下落とかするぞ
アイツガチの調整入ると普通に50パー下落とかするぞ
222: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:10:17.09 ID:1Ftcj9sI0
>>152
今はもうETFあるしそこまでいかんな
コロナや出川のときで20パーくらいか
今はもうETFあるしそこまでいかんな
コロナや出川のときで20パーくらいか
198: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:05:01.15 ID:2Tn1HDTo0
一生一緒にNVIDIA
199: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:05:06.40 ID:F72rkLvh0
ただの部品屋が1年で日本のgdp並みとかおかしいんだわ
200: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:05:07.86 ID:58pj4+al0
どっか仕掛けたんか
205: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:05:58.88 ID:eTtfFtg/0
ふはははは
昨日エヌビディアにぶっこむって言ってたVIPPERどうなったかねえ?ww
昨日エヌビディアにぶっこむって言ってたVIPPERどうなったかねえ?ww
220: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:09:55.79 ID:47sdTS080
一生一緒にって言ったのに
225: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:11:01.71 ID:2cA8S9QR0
(´・ω・`)大統領選の年に暴落とか言ってる奴はド素人
そもそも暴落連呼する奴もド素人・・・FRBが暴落トリガー引かない限り暴落はねえよ
10%以内なら調整、15%以上落ちて暴落・・・
そして暴落してもいい買い方をする
ただ暴落を見極めるのはとても難しい
本物の暴落は今のタイミングでは来ないと考量
もっと凶悪な理由で暴落は来るだろう・・・
パウエルの日程さえ押さえておけばいい・・・今のところ
7月のFOMCとジャクソンホールだな
大統領選以降が本物の暴落が来るか来ないかの勝負だと思う
そもそも暴落連呼する奴もド素人・・・FRBが暴落トリガー引かない限り暴落はねえよ
10%以内なら調整、15%以上落ちて暴落・・・
そして暴落してもいい買い方をする
ただ暴落を見極めるのはとても難しい
本物の暴落は今のタイミングでは来ないと考量
もっと凶悪な理由で暴落は来るだろう・・・
パウエルの日程さえ押さえておけばいい・・・今のところ
7月のFOMCとジャクソンホールだな
大統領選以降が本物の暴落が来るか来ないかの勝負だと思う
227: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:11:16.11 ID:yI95s5230
「エヌビディアもアームも不要」、CPU設計の大御所がAI専用機を開発中
北川 賢一 日経クロステック/日経コンピュータ
2023.10.24
全1432文字
「我々はオープン技術だけで、AI(人工知能)計算に最適のAIコンピューターを設計・開発していく。4社抜きで可能だ」。
カナダのスタートアップ、テンストレントのジム・ケラーCEO(最高経営責任者)は断言する。
4社とは米国のエヌビディア、インテル、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、英アームを指す。
GPU(画像処理半導体)世界シェアの80%をエヌビディアが占めるなど、誰もが皆、4社の製品を何らかの形で使っている。
4社不要とは大胆だが、ケラーCEOは「逆転の流れを(私も業界も)経験ずみ」と力強く語った。
こういう研究が多数有る
北川 賢一 日経クロステック/日経コンピュータ
2023.10.24
全1432文字
「我々はオープン技術だけで、AI(人工知能)計算に最適のAIコンピューターを設計・開発していく。4社抜きで可能だ」。
カナダのスタートアップ、テンストレントのジム・ケラーCEO(最高経営責任者)は断言する。
4社とは米国のエヌビディア、インテル、アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)、英アームを指す。
GPU(画像処理半導体)世界シェアの80%をエヌビディアが占めるなど、誰もが皆、4社の製品を何らかの形で使っている。
4社不要とは大胆だが、ケラーCEOは「逆転の流れを(私も業界も)経験ずみ」と力強く語った。
こういう研究が多数有る
230: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:12:59.72 ID:BfBPNwL60
>>227
それができるなら党の昔のこの米国一極独占状態は成立していない
それができるなら党の昔のこの米国一極独占状態は成立していない
232: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:13:21.75 ID:FXdWe81v0
>>227
ポジショントークでしかないよ
ポジショントークでしかないよ
247: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:16:56.32 ID:z1x0GaP80
やっぱ暴落すんだ?
儲けた人はいいねえ
儲けた人はいいねえ
256: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:21:14.43 ID:Zw+Uhz2b0
力技でAIを賢くする時代はもう終わりました
どころかAIが賢いというのが幻想なのよw
LLMは情報検索装置に過ぎない、シンギュラリティが聞いて呆れる実態だよね
どころかAIが賢いというのが幻想なのよw
LLMは情報検索装置に過ぎない、シンギュラリティが聞いて呆れる実態だよね
258: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:21:46.50 ID:BfBPNwL60
そもそもバブルやし
経営能力関係なしの独占による株価上昇だからな
経営能力関係なしの独占による株価上昇だからな
271: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:25:21.65 ID:BfBPNwL60
米国が投資控えているときに買うなあほw
275: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:27:07.81 ID:iiCAZWWT0
2022年後半からビットコとエヌビディアは完全に連動してるよね
エヌビディアの空売り比率かなり高くなってるけどまだ下がるんだろな
エヌビディアの空売り比率かなり高くなってるけどまだ下がるんだろな
278: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:28:04.08 ID:ssCLfOJ40
あんだけ上がったんだから調整は必要
307: 警備員[Lv.13] 2024/06/25(火) 19:38:34.66 ID:jPw+eyTx0
マスゴミは責任取れよ
311: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:40:01.48 ID:yPppaLrm0
株転がしコロコロコロコロ
314: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 19:40:32.26 ID:UxnO9ezY0
日本って終わった、終わったって言われてる割には、
株や不動産高いのだよな
どっちが間違ってんだろうな
終わってないのか、株や不動産が評価されすぎてるのか
株や不動産高いのだよな
どっちが間違ってんだろうな
終わってないのか、株や不動産が評価されすぎてるのか
359: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 20:01:13.89 ID:Fv9ulZae0
AI関連も一旦天井じゃないかな
AzureやAWSでAI簡単に作れますサービスが出てるし
技術的には限界、あとは簡単に作れるようにして個々にカスタマイズどうぞのフェーズに入った
AzureやAWSでAI簡単に作れますサービスが出てるし
技術的には限界、あとは簡単に作れるようにして個々にカスタマイズどうぞのフェーズに入った
360: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 20:03:10.59 ID:c6/+50Lo0
ぶっちゃけこんな程度の値下がりくらいじゃ
まだまだ含み益消えないんで、ガチホして寝てりゃいいのよ。
まだまだ含み益消えないんで、ガチホして寝てりゃいいのよ。
365: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 20:06:21.24 ID:x4gLsrnK0
そんだけ儲けたやつもいるってことよね
えげつなさすぎるw
えげつなさすぎるw
369: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 20:09:40.49 ID:iL+48vZQ0
ただ
買うだけ
買うだけ
375: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 20:14:58.31 ID:HuOE56SI0
時価総額なんて机上のマネーですから
395: 名無しどんぶらこ 2024/06/25(火) 20:35:01.33 ID:G5ZDJKE30
たかだか7%で暴落とか騒ぎすぎ
せめて2桁はいけよ
俺の持ち株は平均30%マイナスなんやそ
せめて2桁はいけよ
俺の持ち株は平均30%マイナスなんやそ
管理人コメント:NVIDIA株を買うかどうか迷いますねぇ・・・
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719306151
玄人志向
2021-04-07
コメントする