yuta12-040_TP_V4

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:46:00.532 ID:HJSlAkv30
複利のちからって、すげー

2: かさのぼん ◆KSNVONyPAM 2024/05/17(金) 07:46:24.621 ID:+6dJhLu80 BE:525453676-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
みせて

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:56:24.674 ID:HJSlAkv30
>>2

no title

11: かさのぼん ◆KSNVONyPAM 2024/05/17(金) 07:57:58.137 ID:+6dJhLu80 BE:525453676-2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
>>9
天才じゃん

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:46:41.558 ID:E85so4l50
500万で始めてたら1000万になってたってこと?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:55:10.011 ID:HJSlAkv30
>>3
そういうことだな
お金がある奴は偉大

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:46:49.812 ID:JAYB06Dq0
個別?

5: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.29(前22)][苗] 2024/05/17(金) 07:46:53.703 ID:1pamYzn90
期間は?

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:57:36.655 ID:HJSlAkv30
>>4
基本的に個別だけどETFも少しある
>>5
五年くらいかかってるから効率は悪いかも

12: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 警備員[Lv.29(前22)][苗] 2024/05/17(金) 07:58:09.153 ID:1pamYzn90
>>10
かかりすぎだろ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:12:11.511 ID:HJSlAkv30
>>12
ほぼ放置からなあ
配当金が貯まったら買い増すかそのときで配当金が高い銘柄を買うだけ

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:49:26.340 ID:BlSb2aHTH
買ったときドル円いくつ?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:13:12.858 ID:HJSlAkv30
>>7
為替の影響だいぶ大きいと思う
5年前のドル円なんて今よりかなり円高だろうし

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:58:14.722 ID:wiHNCuLn0
えらい
銀行に入れっぱなしでなんもしとらんわ
人生どうでもいい

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 07:58:42.336 ID:JAYB06Dq0
個別で倍にしたのは凄い
脳死でインデックスしか買ってないわ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:04:13.863 ID:Hg08Fbze0
1700万が2700万になった

18: 警備員[Lv.14(前27)][苗] 2024/05/17(金) 08:10:37.763 ID:omBZVjXD0
>>17
すげー

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2024/05/17(金) 08:17:08.144 ID:BXBE3iyA0
長いスパンでやればほぼ確実に儲け出るよ株は

管理人コメント:アメリカ株なら円安の恩恵を受けられるのでおいしいですね
管理人もアメリカ株を持っています
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715899560


▼▼▼米国株を始めるなら松井証券▼▼▼