【悲報】ぼくくんのNISAのS&P500、-20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww💹 2025年02月28日 カテゴリ:株式投資・投資信託 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/25(火) 22:07:54.489 ID:VUi48tbnM 辛い 【【悲報】ぼくくんのNISAのS&P500、-20万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww💹】の続きを読む タグ :#投資信託#投資#S&P500
ワイコンビニ店員、副業しようと思ってるんやが 2025年02月27日 カテゴリ:副業 1: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:10:11.91 ID:6fmO79Lp0 デリの送迎ってどうなん? 【ワイコンビニ店員、副業しようと思ってるんやが】の続きを読む タグ :#コンビニ#副業
【悲報】わいの株ちゃん、死ぬ 2025年02月26日 カテゴリ:株式投資・投資信託 1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2025/02/26(水) 20:36:21.722 ID:EbZQNuvf0 アノマリー的にもトランプ不安的にも下がるのはしょうがないけど やっぱつれぇわ 【【悲報】わいの株ちゃん、死ぬ】の続きを読む タグ :#株#投資
S&P500を全売却したバフェット氏、日本株を買い増し 2025年02月25日 カテゴリ:株式投資・投資信託 1: もん様(みかか) [ニダ] 2025/02/23(日) 01:07:41.56 ID:IPuXtc3t0● BE:421685208-2BP(4000) バフェット氏、日本の商社株買い増しの意向 保有「いくらか上昇」 米著名投資家のウォーレン・バフェット氏は22日、自らが率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイの「株主への手紙」を公表した。この中で、これまで10%を上限に投資してきた日本の商社5社と「上限を適度に緩和することで合意した」と明らかにした。「今後、5社のバークシャーの保有率がいくらか上昇するだろう」と続け、買い増す意向を表明した。 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/114ecc1cdcb9c14cef69441a29618b1f9d007e4f&preview=auto 【S&P500を全売却したバフェット氏、日本株を買い増し】の続きを読む タグ :#バフェット#投資#株
【米国】トランプ関税、米市場に影 NY株4カ月ぶり下げ幅 楽観論後退 2025年02月24日 カテゴリ:アメリカ投資・米国株 1: ごまカンパチ ★ 2025/02/24(月) 20:14:27.57 ID:JG7F8juL9 https://news.yahoo.co.jp/articles/79048e60c9385ae59b1761829b65c7d90fc7fcfe 米金融市場にトランプ大統領の関税政策が影を落とし始めた。 本格的に導入されていけば、サプライチェーン(供給網)の混乱や、インフレに伴う消費の落ち込みが避けられないとの懸念を示す企業が相次いでおり、 当初マーケットを覆っていた楽観論は後退している。 ニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は21日までの1週間に1118ドル(2.5%)下落。 昨年10月下旬以来、約4カ月ぶりの下げ幅となった。 ハイテク株中心のナスダック総合指数も2.5%安と大きく下げた。 急落の引き金となったのが小売り世界最大手の米ウォルマート。 同社が20日発表した業績見通しが投資家の期待を下回り、消費の先行きに不安が広がった。 同社幹部が、カナダとメキシコに対する関税が発動された場合、「影響を免れることはできない」と発言したことも一層の警戒感につながった。 個人消費は米国内総生産(GDP)の7割を占めるため、ウォルマートの業績見通しは景気を占うバロメーターとされる。 市場では「関税の影響を楽観する見方が大勢だったが、慎重姿勢が台頭した」(日系証券)もよう。 同社の他にも、関税を理由に今後の業績を低めに見積もる事例が見られる。 メキシコからアボカドやトマトを輸入している米外食大手幹部は、関税が発動されれば「原価に継続的な影響が出る」と説明した。 相場をけん引してきた人工知能(AI)ブームにも関税が冷や水を浴びせる恐れがある。 トランプ氏は21日、グーグルやメタ(旧フェイスブック)といった米IT大手にデジタル税を課している欧州諸国などに対し、関税を含む対抗措置を検討するよう関係機関に指示した。 デジタル税が撤回されれば米IT大手にプラスとなりそうだが、この日の株式市場は売りで反応。 米欧の対立激化などで「世界的にサプライチェーンが広がるIT大手の業績を圧迫する可能性がある」(米メディア)として、投資家の視線は悪影響の方に向かった。 関連スレ トランプ大統領、自身をナポレオンになぞらえるも…「ロシアに負けちゃう」「最後は島流し?」 X(旧ツイッター)でツッコミ相次ぐ [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739889676/ 米世論調査 トランプ大統領の権限拡大「あまりに危険だ」 65% [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975101/ 【米国】トランプ氏支持率、44%にやや低下 不支持率は51%で、就任直後の41%から大幅に上昇 経済運営に懸念強まる [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739975437/ 「トランプ氏は越権」57% マスク氏の仕事ぶりは支持34% 不支持49% 就任1カ月、米世論調査 [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740110123/ 【米国】トランプ氏大統領令の差し止め維持 米控訴裁 「出生地主義」見直しで [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740110344/ 【米国】トランプ氏・マスク氏に全米で抗議デモ 民主主義訴える市民が結集 「憲法が私たちを救ってくれると信じていたのに」 [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740132165/ 「悪党に味方とは辟易」 米議会からトランプ氏の親ロ姿勢に批判 身内の共和党も懸念 ゼレンスキー氏は「独裁者」発言で [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740108084/ プーチン大統領の思考を知る男が語る “トランプ政権 既に失敗” プーチン政権(1期目)元首相ミハイル・カシヤノフ氏 [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740313007/ 米AP通信がトランプ政権幹部3人を提訴 「メキシコ湾」改称巡る取材制限に対抗 「アメリカ湾」無理強いは言論の自由への打撃と主張 [ごまカンパチ★] http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740395371/ 【【米国】トランプ関税、米市場に影 NY株4カ月ぶり下げ幅 楽観論後退】の続きを読む タグ :#米国株#関税#トランプ大統領#トランプ政権#ドナルド・トランプ#トランプ#アメリカ