adpDSC_1324-1024x683

1: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:03:42.34 ID:kr4dCcM00
上手いこといきゃ何もせずにお金が飛んでくる!!

3: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:04:29.67 ID:BHJNN0vU0
なんでVTuber?

4: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:06:51.02 ID:kr4dCcM00
>>3
好きなコンテンツだから❤

7: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:11:01.94 ID:8IfrUJRt0
ワイも所属してええんか?

8: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:12:34.16 ID:kr4dCcM00
>>7
そこそこの音質のマイクと良識と初期モデル購入資金7~10万円が用意できればええで

10: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:13:33.55 ID:kr4dCcM00
まあ最悪iPhone10以降のスマホの音質で可としよう

12: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:17:15.49 ID:Sc8vHFJr0
事務所に入るとどうなるんや?
一人でやるのと変わらんなら誰も入らんやろ

14: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:20:30.98 ID:kr4dCcM00
>>12
規模と方針にもよるけど純粋に人手が増える

イラスト依頼の選定や素材の手配、宣伝方法の共有、有効なマーケティングの協力なんか

知ってても全部一人でやるのは手間やぞ

22: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:28:58.41 ID:/k19nbAq0
どういうコンセプトで行くんや?

24: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:30:13.21 ID:kr4dCcM00
>>22
非ライブストリーマー

動画勢で行こうかと
配信もしないことはないけど

25: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:30:45.56 ID:/k19nbAq0
>>24
それでどうやって稼ぐんや?

27: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:33:17.64 ID:kr4dCcM00
>>25
グッズやボイスの収益や

28: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:34:01.15 ID:/k19nbAq0
>>27
それ今まで死んでいった動画勢とどう違うんや?

30: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:37:45.01 ID:kr4dCcM00
>>28
厳しいところやけどYouTuberをプロデュースする会社にいたことがあるから、内部ポイントやインプレ稼ぎの方法、アナリティクスの見方やSEO対策辺りの「知ってても当然」レベルの知識はある

から何も知らず爆散してっただけの連中よりは若干の含蓄はある、はず……

31: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:42:40.04 ID:/k19nbAq0
>>30
VTuber好きならそこでええやんw
なんで辞めたんだよwww

33: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:45:25.12 ID:kr4dCcM00
>>31
ババアがババア向けファッションやコスメを紹介するっていう作業の手伝いをやらされてたのもあるんやけど……

空気が陰湿で堪えられんかった
学校のいじめっ子ばっかみたいな雰囲気で

23: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:30:13.01 ID:/bxGl3gJ0
中身が既婚者や彼氏持ちってバレて解散や

32: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:43:52.70 ID:oL8bWqb70
動画メインとか一回のスタジオ利用で何本も撮らなあかんから死ぬで

34: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 22:46:12.05 ID:kr4dCcM00
>>32
3dは予算が嵩むから初っ端は無理や……

下手したら最後まで手ぇ出さんかもしれん

52: 風吹けば名無し 2024/02/05(月) 23:02:27.03 ID:kr4dCcM00
じゃあ事務所名(仮)を55で


管理人コメント:Vtuberビジネス立ち上げの参考になるかもしれないのでまとめてみました。
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1707138222/